カテゴリ:オートバイ( 77 )
6度の中バイクを運転してまずは知人のショップへ
http://garagenagai.web.fc2.com/ フロントタイヤ交換、9000キロ持ちませんでした。 タイヤ交換と、車体とカーを繋いでいるジョイントの調整をしていただいた。 ![]() 検査は午後の予約だったので車検場で時間をつぶしコースに、今回はスムーズに一発合格。 ![]() ![]() 検査官に質問でデーライトの事を聞いてみた。 最近バイクや車に付けている方が多くなったので規制はどうなっているのか? 小生も車体側とカー側に付けているが車検なので取り外して検査を受けた。 検査官に聞いたら、形、個数の制限等はないそうです、ただあるのは明るさで300カンデラ以下であればOKとの事だった。 ■
[PR]
▲
by KA23MI_S
| 2012-10-19 23:25
| オートバイ
▲
by KA23MI_S
| 2012-10-09 23:17
| オートバイ
昨日、今日とプレジレントリゾートにて浅間ミーティングクラブのイベントがあった。昨日は前夜祭でふるみまやさんなどの野外コンサートがあり、大変盛り上がりました。
![]() 今日は天候にも恵まれ最高のミーティングとなりました。 やはり沢山の変わったオートバイが参加していてとても楽しい1日になりました。 また秋のミーティングが楽しみです。 ![]() ■
[PR]
▲
by KA23MI_S
| 2012-05-20 21:45
| オートバイ
またまた悪い癖で買ってしまった。
昨日、名義変更を済ませたので高崎の知人宅へバイクを取りに行ってきた。 当初乗って帰って来ようと思ったが、寒くて乗る気にならないので軽トラに積んできてしまった(笑) 知人が以前より大事に乗っていたのだが、ちょっと体調を崩し乗らないとの事なので、我が家に嫁(婿)に来た訳です。 ![]() 来週、浅間ミーティングがあるので乗って行こうか?迷っています。 ■
[PR]
▲
by KA23MI_S
| 2012-05-12 22:30
| オートバイ
![]() 定刻の6時に新潟港に着き、下船後は北陸道、関越道を走り昼前に無事帰宅した。 今年は少々雨降りの日もあったが、予定をしていた登山と天売焼尻島それとサンマ丼を食べられたし成功かな? 1日目 256㎞ 33.70L 2日目 226㎞ 0 3日目 4㎞ 0 4日目 273㎞ 11.20L 5日目 220㎞ 16.69L 6日目 53㎞ 10.07L 7日目 104㎞ 0 8日目 267㎞ 25.90L 9日目 516㎞ 33.38L 10日目 291㎞ 25.98L 11日目 150㎞ 0 12日目 99㎞ 15.25L 13日目 20㎞ 0 14日目 251㎞ 20.3L 合計 2730㎞ 192.47L こんなデーターになりました。 ■
[PR]
▲
by KA23MI_S
| 2011-08-27 23:55
| オートバイ
今年も行くことにした。
全然準備をしないでいて、今日あわてて荷造りが終わった。 明日の朝出発して、新潟からフェリーに乗り15日の朝小樽に着く予定。 天気次第で、行く場所もよく決めていません。 天気が良いことを祈って今夜は寝ます。 ■
[PR]
▲
by ka23mi_s
| 2011-08-13 22:20
| オートバイ
昨日今日とプレジデントリゾートで春のミーティングがあった。
昨夜は夕食後キャンプファイヤーと生の演奏や歌が披露された、久々のキャンプファイヤーで皆さん盛り上がった。 今日は総会とコンクールデレガンスが行われた、しかし昼前から雨になり皆さん大変だったと思う。 昼食と表彰式は室内だったため助かった、いつもより早く解散になり雨の中帰宅したら雨も小降りになり少しすると雨が上がった(皮肉な雨だ) 会場にはとても素敵な方と可愛い子がいた。 ![]() ![]() また秋にお会いしましょう。 ■
[PR]
▲
by KA23MI_S
| 2011-05-22 22:46
| オートバイ
今日の朝は15度で寒い朝だった。
高崎に用事があったのでバイクで出掛け、午前中で終わったので午後からはユーザー車検に行った。 急遽車検に行く事になり、昨日やっと予約が取れたので丁度良かった。 夏前に友人よりホンダのXL230というバイクを譲っていただいたので、ついでに名義変更もしてきた。 つい先日車検をしたような気がしたがもう二年が経ったんだな、年間の走行距離は約3500㎞だった。 北海道ツーリングで約3000㎞近く毎年走っているので、北ツー以外は500㎞しか走っていない事になる。 ![]() 二年間又乗れます ■
[PR]
▲
by KA23MI_S
| 2010-10-06 21:05
| オートバイ
昨日今日と浅間ミーティングに参加してきた。
今回は第70回と新天地のためか?いつもより参加者が多かった。 今まではハイロン村で行っていたが、今回からプレジデントリゾート軽井沢行われた。 宿泊場所とイベント会場が同一敷地内と言う事でとても良かった。 今回特別賞を頂いてしまった、KTCのドライバーです、柄の所にクラブの名前入りでした、もったいないので使用しないで飾っておきます(笑) ![]() 毎年同じ日に北軽井沢の浅間ハイランドパーク敷地内で 北軽井沢の杜クラフトフェア が行われていたのでミーティングの帰り道に寄ってきた。 沢山の作家さんの作品が販売されていた、興味深いお店ばかりだった。 ![]() ■
[PR]
▲
by ka23mi_s
| 2010-10-03 23:25
| オートバイ
![]() 浅間山が見えるとホットします 昨夜沢山寝たので、目が早く覚めた。 6時に新潟港に着き、下船をして高速で帰ってくる。 途中何回かサービスエリアでゆっくり休憩を取り、バイクを走らせる。 月夜野インターで高速を下り、一般道を走ってきた。 北海道も暑かったが群馬も暑い、昼前に無事帰宅した。 午後からは荷物の片付けや洗車をして半日が終わる。 今年も無事楽しいツーリングができ良かった、又来年も行けるよう頑張ります。 今回の走行距離は2392㎞でした ■
[PR]
▲
by ka23mi_s
| 2010-09-04 23:32
| オートバイ
|
カテゴリ
以前の記事
2015年 12月
2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 お気に入りブログ
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||